プログラマーの副業は確定申告が必要? 年末調整の対応についても解説!

近年、世間的に副業が認められるようになり、プログラマーが副業をするケースが急増しました。

リモートワークで通勤時間が減ったことや、クラウドソーシングが身近になったこと、働き方改革で残業が減ったことなども関係しているでしょう。

副業を検討するときに気になるのが確定申告です。プログラマーが副業をするときには、確定申告が必要なのでしょうか? 内緒で副業を始める人であれば、会社にバレてしまうのかも気になるところですよね。

この記事ではプログラマーの副業事情を含め、確定申告や年末調整の必要性、ペナルティの有無などを解説します。

■□■□プログラマーなどITエンジニアを目指しているならIT業界専門転職サイト「Javaキャリ」が最適!完全無料の会員登録はこちらから■□■□

プログラマーが副業したら確定申告は必要?

確定申告とは、本年の1月1日から12月31日までに生じた所得を、翌年2月16日から3月15日までに申告して税金を支払う手続きです。

プログラマーの副業で確定申告が必要になる条件から確認してみましょう。

プログラマーの副業で確定申告が必要になる所得条件

副業などで得た所得が20万円を超える方は、確定申告が必要となります。医療費控除やふるさと納税などで確定申告を⾏う方は、副業などで得た所得が20万円以下であっても、申告が必要です。

スマホで確定申告(国税庁)

会社員がプログラミングなどの副業で得た所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。また、医療費控除やふるさと納税などで確定申告が必要な場合は、20万円以下でも確定申告が必要です。

なお、20万円というのは所得であり、収入ではありませんので注意が必要です。収入が25万円でも経費が5万円であれば、所得は20万円になるので、確定申告は不要です。

20万円ルールの落とし穴

給与収入が2,000万円を超える場合は、20万円ルールが適用されません。本業による年収が高い場合は、確定申告が必要になるので、注意してください。

また、20万円ルールは所得税に関する確定申告を不要とする仕組みであり、住民税の納税に関しては別途申告が必要です。

確定申告をしないと自治体に申告データが共有されないことになります。住民税の納税漏れにならないよう、別途申告が必要です。

プログラマーの副業事情

プログラマーの副業事情

会社員が副業をしているとバレてしまうのか、そもそも副業でどれくらい稼げるのかを知るために、まずはプログラマーの副業事情から解説していきます。

会社に内緒で副業しているとバレる?

自宅でこっそり副業をしていれば、バレないように思えるかもしれません。しかし、確定申告によって自治体から住民税について会社に通知される仕組みとなっており、住民税の増加が原因で副業がバレる恐れがあります。

ただ、確定申告の際に住民税の徴収方法を自分で納付する方法で手続きすれば、会社に通知されません。給与から差引きする方法を選ばないようにする必要があります。

だからといって、お勤めの企業で副業がみとめられていないのであれば、隠れて行わないほうがいいでしょう。たとえば、本業が急に忙しくなって副業に割く時間が減ってしまい副業の案件を解約されてしまったというトラブルが起こる可能性もあります。副業については会社の意向を確認しておきましょう。

プログラマーの副業は稼げるのか?

プログラミングスクールのTechAcademyでは、未経験からプログラミングを学んで卒業した方の副業収入を公開しています。 中には5か月で累計収入が35万円に到達した方がおり、1か月あたり約5万円を稼いでいることがわかります。 未経験者でも数万円を稼げているので、経験者のプログラマーが副業を始めれば、さらに高い収入を得られる可能性があります。

参考:副業で活躍中の卒業生(TechAcademy)

また、プログラマーの副業について、更に詳しく知りたい場合は「プログラマーの副業の実態とは!実際どのくらい儲かる?」をご覧ください。

副業プログラマーが知っておきたい確定申告の基本知識

確定申告の基礎

会社で働いていると、税金の手続きは会社が肩代わりしてくれます。確定申告の仕組みに詳しくないプログラマーも多いでしょう。ここでは副業を始めるプログラマーが知っておきたい確定申告の基本知識を解説していきます。

確定申告の流れ

確定申告の主な流れは下記の通りです。

ステップ1:副業で稼いだ1年間の収入を算出する
ステップ2:副業で発生した1年間の経費を算出する
ステップ3:給与所得の源泉徴収票や生命保険料の控除証明書など、確定申告に必要な書類を用意する
ステップ4:税務署のシステムあるいは国税庁のサイトで収入や経費、控除額など必要な情報を入力して確定申告書を作成して提出する

確定申告は必ず税務署で行う必要はありません。忙しい会社員の方であれば、国税庁のサイトで確定申告書を作成して提出するのが現実的です。

ただ、初めての副業で確定申告をするときは、どこに何を入力すべきか迷ってしまうことがあります。その場合は、最寄りの税務署に電話をかけて、わからないことを確認しましょう。

それでも解決しない場合は、直接税務署に足を運んで、スタッフの方に入力をサポートしてもらいましょう。

参考:確定申告書等作成コーナー(国税庁)

認められる経費

確定申告では副業で稼いだ収入だけでなく、経費も申告します。経費を申告することで税額を計算するときの基準額が減るため、最終的に支払う税金も減ります。

一般的に認められる経費は、副業と関連する費用です。たとえば、プログラミングに必要なソフトや、プログラミングの仕事を受注するために利用したクラウドソーシングサイトの手数料などが挙げられます。

そのほか、自宅で副業をしているのであれば、光熱費や通信費なども経費として認められます。ただ、仕事に関係ない光熱費や通信費は経費として認められません。按分という考えにもとづき、おおよその割合で副業にかかった金額を算出して自己申告します。

経費に含めてよいのか判別しづらい金額もあります。迷ったときは税務署に問い合わせて確認してみましょう。

青色申告と白色申告の違い

確定申告をする方法は青色申告と白色申告に分かれています。

青色申告とは、日々の取り引きを記帳した帳簿にもとづき確定申告を行う方法です。正規の簿記の原則にもとづき作成された帳簿を備えることが義務付けられています。

青色申告をするには開業届と青色申告承認申請書を税務署に提出しなければなりません。

青色申告では、青色申告特別控除という最大65万円の所得控除を受けられます。多額の控除を受けられるので、税金を大幅に節税することが可能です。

その一方で白色申告は、自分で自由に記帳した書類やデータにもとづき確定申告を行う方法です。青色申告とは違って、正規の簿記の原則にもとづき作成された帳簿を備える必要はありません。

特別な手続きも不要であり、青色申告を希望しない限り、基本的に白色申告で確定申告をすることになります。ただし、青色申告のように特別な控除が受けられないので、節税はできません。

年末調整の対応

年末調整とは、1月1日から12月31日までの期間に給与から源泉徴収された所得税を正確に計算して、納税額を確定させる制度です。

毎月の給与から源泉徴収された所得税は正しい納税額ではありません。そのため、年末に納税額を確定させて、過払いがあれば還付され、不足があれば追加で徴収されます。

企業にプログラマーとして雇用されていれば、毎月給与から源泉徴収されるので、副業をしている場合も従来と同じように会社で年末調整されます。

ただ、副業の収入は所得税の計算に反映されません。最終的に、本業の給与と合計した給与収入を確定申告することで、所得税を再計算しなければなりません。確定申告をするときには、会社で受け取った源泉徴収票も必要になるので、必ずなくさないように保管しておきましょう。

また、転職に必要な源泉徴収票について、更に詳しく知りたい場合は「プログラマーの転職に源泉徴収票は必要?必要な場面や紛失時の対応まで解説」をご覧ください。

確定申告しない場合のペナルティ

確定申告をしない場合には無申告加算税というペナルティがあります。

期限後申告をしたり、所得金額の決定を受けたりすると、申告等によって納める税金のほかに無申告加算税が課されます。

No.2024 確定申告を忘れたとき(国税庁)

無申告加算税は、原則として納税すべき金額に対して、50万円までの金額に15%、50万円を超える金額に20%の割合をかけて算出した税額です。

本来支払う税額とは別に支払わなければなりません。

プログラミングの副業で稼いだお金が減ってしまうリスクがあります。必ず期限内に確定申告を行いましょう。

まとめ

プログラマーが副業をする場合、基本的に確定申告が必要となることをご理解いただけたでしょう。

もし、確定申告しないとペナルティを受けることがあります。確定申告の期間は毎年2月中旬から3月中旬です。申告の期限に遅れないよう、収入や経費に関する資料を準備しておきましょう。

副業禁止の会社もまだまだ多いかもしれませんが、今後はさらに副業が認められるようになるはずです。ただ、副業に力を入れすぎると、本業がおろそかになってしまったり、休息の時間がなくなってしまったりするリスクもあります。

これまでの生活を乱してしまわないように、ライフワークバランスを考えて副業に打ち込むことが大切です。

副業での経験を積むことで、フリーランスとしての足がかりになりますから、将来の選択肢が増えることになります。自分自身のキャリアパスを計画しておくといいでしょう。

  • ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社
    年収 350万円 ~ 700万円
    業界30年のノウハウと革新的な独自AIプラットフ…

    〈会社の特徴〉 弊社はFintech分野をリードする、先進的なシステム開発を得意とする会社です。 Finance(金

    ファイナンシャルテクノロジーシステム株式会社
    place東京都
  • 株式会社インプレス
    年収 300万円 ~ 600万円
    【20代・30代活躍中】オープン系SE・PG◆上…

    経営理念は、「技術の前に人ありき」。 人柄重視といっても、難しいことは求めません。 きちんと挨拶ができ、お客様や

    株式会社インプレス
    place東京都
  • 株式会社オープンアップシステム
    年収 350万円 ~ 800万円
    【Webエンジニア】開発現場で活躍し続けたいエ…

    2022年4月にグループ企業3社が互いの強みを持ちより統合し『株式会社オープンアップシステム』として新会社を設立。より大

    株式会社オープンアップシステム
    place東京都
  • 株式会社クリエーション・ビュー
    年収 400万円 ~ 800万円
    一次請け案件8割/20代活躍中/残業ほぼゼロ/1…

    「手を動かすだけでは物足りない…」 そんなスキルアップを目指す、エンジニアの想いに応えます! エンジニア一人ひ

    株式会社クリエーション・ビュー
    place東京都
  • AZURE・PLUS株式会社
    年収 300万円 ~ 500万円
    上流工程で活躍する!設計・製造フェーズからのスキ…

    【当社は今、アプリケーション開発エンジニアを求めています!】 『PGから、設計・要件定義を担当するSEを目指したい

    AZURE・PLUS株式会社
    place東京都
  • 株式会社アクトプロ
    年収 480万円 ~ 900万円
    【急募!残業時間10h以下/大手交通インフラ優良…

    弊社アクトプロは長期に渡りお客様との信頼関係を構築してきました、また働く環境にしっかり配慮しております。 各プロジェ

    株式会社アクトプロ
    place東京都

SNSでもご購読できます。